リハビリ就活生必見!病院見学のマナーと質問するべきこと

セラピスト
ダイ吉
ダイ吉

こんにちは、専門学校教員で
理学療法士のダイ吉です!

リハビリ職の就職活動は、まず施設見学から始めるのが一般的ですね。

大事なイベントなので、緊張しないためにも、しっかりと準備したいところです。

そこで今日は、就職活動中の学生達に向け、事前の病院見学の時のマナーと、絶対に質問しておきたいことを紹介したいと思います。

ダイ吉
ダイ吉

後々の面接で役に立つ、
重要ポイントも紹介するよ!

スポンサーリンク

病院見学のマナー

病院見学では、以下の3つに気を付けます。

それでは、1つずつ解説していきます。

電話をかける時間帯

求人が出ているのが確認できたら、まずは見学のアポイントメントを取ります。

電話を掛ける時間帯は、

 ① 12:45 ~ 13:00

 ② 16:45 ~ 17:00

このどちらかが良いでしょう。この時間に電話に出るのは、医事課や総務課です。

では、電話をしてみましょう!

受付
受付

はい、こちら○○病院の
受付でございます。

就活生

もしもし、理学療法士の求人で
お電話させて頂きました。

受付
受付

理学療法士の求人ですね。
採用担当にお繋ぎ致します。

就活生

よろしくお願いします。

あせらずに、求人を見た、採用担当をお願いします、この2点を伝えましょう。

人事担当

はい、人事担当の××です。
理学療法士求人の件ですね?

就活生

はい、貴院のHPを見て
お電話させて頂きました。

人事担当

それでは、事前見学の
日程を決めましょうか。

といった感じで、すぐに病院見学をする日程を決定することになります。ここでは、できるだけ先方の都合に合わせましょう。

就活生

では、〇月×日に伺います。
よろしくお願いします。

もし、クラスメイトにも希望者がいれば、まとめて同時に見学に行けるよう、皆でスケジュールを合わせて下さいな。

ダイ吉
ダイ吉

1回で済むように配慮してね!

見学時の服装と持ち物

当日の服装は、当然スーツです。

たま~に、院内を案内するからケーシーを持参して!と言われるケースもありますが、指定が無い場合はスーツで間違いありません。

あと、上靴を持参するとGoodです!

ダイ吉
ダイ吉

当然、メモとペンは必須だよ。

お茶と菓子が出てきたら

病院見学の場合、あなたはお客さんです。

だから、緊張はしなくてOK!

もし、お茶やコーヒー、お菓子などを出してもらったら遠慮なく頂きましょう。

だって、せっかく用意したのに、手つかずの状態で帰られたら、相手も残念な気持ちになっちゃいますもんね。

もちろん相手の説明途中に、せんべいをボリボリ食べたり、ごみを散らかすのダメ。

感謝の気持ちで「いただきます」しちゃおう。

スポンサーリンク

病院見学で質問すべきこと

それでは、就職面接につなげるために、病院で質問しておくべきことを紹介します。

リハトップの考えを聞く

恐らく見学中は、リハの役職付きの人が、お話をしてくれると思います。

この人は、後々の面接で再会することになる人です。よって、リハビリに対する考えや、理念を聞いておきましょう。

例えば、

就活生

ここのリハビリで、重要視

していることはなんですか?

PT
リハ部長

患者さんとの信頼関係ですね。
接遇はしっかり教育しています。

といった情報だったり、

就活生

患者さん達が、ここのリハビリに
期待していることは何ですか?

リハ部長

機能回復も大事なんですが、
スタッフとの会話が楽しいって、
よく患者さんに言われますね。

こんな話を聞いておけば、その内容を志望動機に混ぜることができますね。

ちなみに、私なら「理学療法士にしかできないことはなんですか?」と質問をします。

理学療法士にしか出来ないことって何だろう?|ダイ吉@教員×理学療法士
自分の仕事に誇りを持つ。 これって素晴らしいことですよね。でも、理学療法士にしか出来ないことって何でしょうか? 今日は、そんな疑問を持っていた時代を振り返ってみました。 理学療法士に対する周囲の評価 働いてみると分かりますが、他職種からは「...

活躍している人の特徴を聞く

雇用側が新人セラピストに求めることは、成長する気があるのかどうかです。

そのため、面接でアピールしたいことは、ここで活躍したい!という想いです。

だったら、ここで聴いておきましょう。

就活生

ここで活躍している人の
共通点は何ですか?

ダイ吉

在宅調査や添書などで、
院外のスタッフと連携が
取れていることかな。

この質問をしておくと、入職した後に、どのような働き方が重宝されるのかが分かります。

この2つを志望動機に絡め、だからここで働きたい、入職したらこうなりたい!という想いを面接で伝えてみましょう。

ダイ吉
ダイ吉

周りの就活生に差が
つけられるね。

待遇面の確認はどうする?

給料やボーナス、休日のことって、もの凄く重要な項目なのに、なぜか一番聞きづらい…。

もし、月収や手当のことで気になることがあれば、このタイミングで聞いてみましょう。

遠慮は要りませんが、勇気が出ない人は、

就活生

求人情報には〇万円て書いてあり
ましたが、どうなんですかね?

といった感じで、相手の顔色を見ながら、やんわりと聞いてみましょうか。

その他にも、

 ✅ どのような疾患が多いですか?

 ✅ 一日あたりの患者さんの数は?

 ✅ 症例発表などはありますか?

 ✅ 研修会の参加費補助はありますか?

など、自分が働いた時のイメージで質問しておくと、相手に良い印象を与えられます。

何も質問しないと、興味ないの?と判断されてしまうので、事前に用意しておきましょう!

ダイ吉
ダイ吉

面接に使える情報なので、
何でも聞いてみよう。

おわりに

さて、リハビリ就活生に向け、病院見学のコツについて解説してみました。

病院見学をする機会は少なく、だいたいの人が2~3件で終わると思います。

だから、1回の見学で爪痕が残せるよう、事前の準備と積極的な行動を心がけましょう!

ダイ吉
ダイ吉

それでは、良い就職先が
見つかりますように!

慢性疼痛を徒手療法で治す!痛みの評価から治療までを完全解説|ダイ吉@教員×理学療法士
こんにちは、理学療法士のダイ吉です。 肩が痛い、腰が痛い、膝が痛い…。 こんな訴えを患者さんから聞くと、何とかしてあげたくなりますよね。 痛みが取れるセラピストになる!これは、私の学生時代からの目標で、今でも慢性疼痛について勉強をしています...